調査事例
case study

調査事例 調査事例

知っておきたい調査事例

株式会社アイシン探偵事務所で行った調査事例を紹介いたします。

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

食品資材卸の会社を経営している斉藤豊さん(63歳)から社員の動向調査を依頼される。

斉藤さんの会社は札幌にあり、従業員30人、そして営業職が6人。

豊さんも以前は自ら営業を担当していたのだが、2年前に大病を患い、今は部下に任せていた。

会社は創業25年、業績も徐々にではあるが伸びてきていた。

だが、斎藤さんが営業を部下に任せてから明らかに業績が落ちてきている。

2週間前、ある会合に斎藤さんが出席した際、懇意にしている社長から耳打ちされたのだった。

「お宅の会社のクルマ、うちの会社の向かいにあるパチンコ店によく止まっているよ」と。

営業を任せっぱなしにしていること、社員を信頼しているのと無関心でいることは違うことに気付いた。

やはり営業社員の実態を知っておきたいと当社へ調査を依頼された。

営業社員6名全員の業務中の動向調査をおこなうこととなった。

  
さっそく探偵が調査を開始する。

すべての調査を終えるのに1ヵ月を要した。

結果は新入社員1名以外は、みないい加減な仕事をしていたのだった。

営業部長A氏は外勤にでるとパチンコ店にこもり、夕方になると帰社する。

係長B氏は会社からまっすぐに自宅マンションに戻り、午後2時くらいにマンションより出てきて、2件ほど得意先をまわり帰社する。

主任C氏はホームセンターに行ったり、公園の駐車場で昼寝をしたりでほとんど仕事をしない。

主任D氏は彼女と映画に行ったり、ドライブしたりでまったく仕事をしていない。

社員E氏は、自宅に帰り、自家用車の修理やパーツを取り付けたりなどをしている。

以上を依頼人である斉藤さんに報告をさせていただく。

あまりの状況に斎藤さんも愕然とされていた。

斉藤さんは全社員と面談をおこない、意識改革をおこなう。

また、斎藤さんも病気が治癒したことから、再度現場に戻り、営業担当をすることになった。

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

千望台にも雪が無くなり、春を感じられる日々が続く4月。

留萌市在住の山田理恵さん(33歳)から夫 翔平さん(35歳)の家出人・失踪人調査を依頼される。

理恵さんは看護師、翔平さんは団体職員として働かれている。

翔平さんが半年ほど前から職場の人間関係で悩み、心療内科に通院していた。

仕事も休職していた。

金曜日、理恵さんは当直勤務だった。

翌日の土曜日、理恵さんが自宅に戻るとテーブルの上に手紙が置いてあった。

手紙は翔平さんが書いたもの、「今まで迷惑をかけてすまなかった」、「感謝しています」、「これ以上、迷惑をかけられない」と書かれていた。

翔平さんの所持金は不明、自分用のクルマに乗って出ていった。

理恵さんは身内や友人などにも協力してもらい、留萌市内、滝川などを探し回った。

だが、翔平さんも翔平さんのクルマも見つからない。

翌週の水曜日、理恵さんは翔平さんの家出・失踪調査を当社へ依頼された。
 

さっそく探偵が調査を開始する。

留萌市内はこれまで通り、身内の方、友人などに引き続き捜索してもらう。

探偵は2班に分かれ、A班は稚内方面、旭川市内を捜索する。

B班は札幌市内を徹底的な捜索することになった。

翔平さんは札幌の大学を卒業しており、その時は札幌で独り暮らしをしていた。

当然、札幌の土地勘はあるはず。
 

調査を開始して12日目、B班が翔平さんのクルマを札幌市西区のゲームセンターの駐車場で確認をする。

車内で翔平さんが仮眠している状況を確認する。

時間は深夜1時だったが、理恵さんに連絡をする。

探偵は理恵さんに札幌まで来ていただくことをお願いした。

理恵さんが来られるまで探偵は慎重に翔平さんを見張り続ける。

午前5時、理恵さんが同ゲームセンター駐車場に到着する。

翔平さんに気付かれぬよう静かに翔平さんのクルマを探偵車両3台で囲む。

理恵さんと翔平さんの母親が翔平さんのクルマにむかい、小さく声をかける。

翔平さんは慌てながら、クルマから降りてくる。

そして泣き崩れるように膝をついて座り込んでしまった。

理恵さんは翔平さんの手を握りながら、優しく肩をさすっていた。
 

その日、翔平さんは理恵さん、母親と留萌へと帰っていった。

二日後、理恵さんより探偵に連絡をいただく。

翔平さんの心も落ち着き、今しばらくは休職を続け、心の治療をしていくとのことだった。

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

翠光園にも春風が吹く4月。

赤平市在住の伊藤明美さん(43歳)より、会ったことのない産みの親を探してほしいとの依頼をいただく。

明美さんは養女であった。

その事実を聞いたのは中学の卒業式の日。

3歳のときに養女としてむかえられたことを両親から聞いたそうです。

そして時が経ち、養父が5年前に亡くなり、昨年に養母が亡くなった。

明美さんは優しい夫、2人の子供にかこまれ幸せな日々を過ごしている。

だが、ときおり自分を産んでくれた母親の夢を見る。

そのことを夫に話をしたところ、夫は「探せるものなら探すべきだよ」と背中を押され、自分を産んでくれた母親を探すことにした。

役所に行き、自分の戸籍を取り、いろいろと確認してみたが、分かったことは母親が「佐々木文子」という名前だけだった。

その先が分からず、当社へ依頼をされたのだった。
 

さっそく探偵が調査を開始する。

調査を開始して1ヵ月。

佐々木文子さん(67歳)の所在が判明する。

文子さんは滝川の市営団地に住んでおられた。

探偵は調査結果を明美さんに報告させていただく。

3日後、明美さんは文子さんを訪ねた。

文子さんは驚くとともに「明美、よく来てくれたね」と大きな涙を流したそうです。

文子さんは明美さんが生まれた3ヵ月後、夫が急性の病で亡くなられてしまった。

まだ若い文子さんはショックで心の病気になってしまう。

そして知人の勧めもあり、明美さんを養女にだしたそうです。

1年後、病気も良くなり、何度も影から文子さんの様子を見に行っていたそうです。

それからは1年に数度、文子さんは明美さんの様子を見に行っていたそうです。

自分からは絶対に名乗れない、だがいつか明美さんと言葉を交わしたいと40年間、願っていたそうです。

明美さんと文子さんのこれからのさらなる幸せを願う探偵でした。

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

白絹の床にも初夏の陽ざしがそそぐ5月。

伊達市在住の鈴木聡美さん(34歳)から夫 勇也さん(36歳)の浮気調査を依頼される。

聡美さんも勇也さんも違う学校に勤務しているが教員。

結婚して5年、夫婦には4歳の長男がおられる。

1年前より勇也さんの不審な行動が目立ってきた。

また、聡美さんに「勇也さんが浮気をしてるわよ」と教えてくれる知人もいた。

勇也さんが女性と室蘭で密会をしている・・・・という話が聡美さんの耳にも入ってきた。

聡美さんはできることなら、問題を大きくしないで勇也さんの浮気問題を解決したかった。

そして悩んだ末に探偵に調査を依頼された。
 

さっそく探偵が調査を開始する。

金曜日、勇也さんは同僚との飲み会だから遅くなると聡美さんに告げていた。

勇也さんはお酒は飲まないため、クルマで出勤する。

当日、探偵は勇也さんの勤務先である学校付近にて待機をする。

午後5時50分

勇也さんのクルマが構内から出てくる。

探偵が慎重に勇也さんのクルマを尾行する。

そのまま勇也さんのクルマは室蘭に到着する。

中央町のコンビニに止まり、女性と合流して店内で買い物をした後、二人は勇也さんのクルマに乗り、走行を開始する。

勇也さんのクルマは山手町のホテルへ入っていく。

3時間後、勇也さんのクルマがホテルより走行を開始して、先ほどのコンビニに戻り、女性が降りる。

その後、勇也さんは伊達方面に走行をして、帰宅する。
 

その後も探偵が調査を続ける。

女性は斉藤優花さん(35歳)。

独身、室蘭の中学校で教員をしている。

勇也さんとは教員講習で知り合ったようだ。

その後、親密な関係になった。
 

以上を依頼人である聡美さんに報告をさせていただく。

聡美さんも想定はしていたが、やはりショックは隠せないようであった。

聡美さんは優花さんを訪ね、話し合いを持った。

優花さんも聡美さんに謝罪をして、勇也さんと別れることを約束したのだった。

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

東明公園の桜が満開になる5月。

美唄市在住の山田幸太郎さん(39歳)から交際相手 伊藤優子さん(31歳)の調査を依頼される。

幸太郎さんは2年前まで東京のIT企業で働いていたが、実家の農業を継ぐために美唄市に戻ってきた。

幸太郎さんが美唄に戻って2ヵ月が経った頃、東京在住のときに知人であった優子さんが北海道旅行の際に幸太郎さんに連絡をしてきた。

そして札幌で再会をしたのだった。

その後、連絡を取り合い、交際に至っている。

2年の交際期間中に3度ほど幸太郎さんが東京へ行き、優子さんと会っていた。

優子さんは幸太郎さんと2年前に再会した後から、適応障害になってしまい、仕事を辞めたそうです。

その状況を聞いた幸太郎さんは、毎月15万円の送金を続けていた。

だが、優子さんは入院が必要になって今月は50万円が必要と言ってきたり、

親の保証人になってしまい、70万円を貸してほしいとお願いされたりしていた。

幸太郎さんは2年間の間に2000万円ほどを送金していた。

倹約家だった幸太郎さんは社会人になってから1500万円を貯金していたが、それも底をつき農協から500万円を借りた。

いよいよ送金が無理になった幸太郎さんは優子さんに「もうお金がなく、送金できない」と言ったそうです。

優子さんは「今まで本当にありがとう」と返事をした。

そして翌日から優子さんのLINEやメールは送信できなくなり、電話もつながらなくなった。

幸太郎さんは心配になった。

「自分がお金を送れないといったから、彼女は絶望してしまったのではないか」・・・・と。

そして探偵に調査を依頼をされた。
 

さっそく探偵が調査を開始する。

まずは東京の優子さんのマンションを確認する。

だが、そこには優子さんは住んでいなかった。

調べたところ、幸太郎さんと知り合ったときには既にその住所には住んでいなかったのだった。

また、幸太郎さんが聞いていたすべてのことは嘘だった。

適応障害も嘘・・・・

入院も嘘・・・

親の保証人になっていてお金が必要も嘘・・・・

そして探偵も驚愕したのが、優子さんは1年前に結婚しており、1歳の子供がいたのだった。
 

探偵は依頼人である幸太郎さんにすべてを報告した。

幸太郎さんも探偵と同じく驚愕していた。

強く拳を握りしめながら、ポツリと探偵に言ったのです。

「騙されていたんですね、でも彼女が元気でよかった」・・・と。

アイシン探偵事務所TOPへ

Area 調査エリア

北海道全域調査可能

株式会社アイシン探偵事務所では北海道の下記地域他、
北海道全域において調査を承っております。

札幌市 留萌市 稚内市 根室市 夕張市 名寄市 釧路市 帯広市 北見市 網走市 旭川市 深川市 滝川市 赤平市 芦別市 富良野市 砂川市 美唄市 岩見沢市 小樽市 恵庭市 千歳市 苫小牧市 函館市 室蘭市 士別市 紋別市 江別市 登別市 伊達市 石狩市 北斗市 歌志内市 三笠市 北広島市

東北・関東・東海・関西全域
グアム・ハワイおよびアメリカ合衆国全域
韓国・シンガポール

年中無休・24時間 ご相談・お見積無料!

当探偵事務所は、札幌を拠点に
北海道全域で調査を承っております。
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(9:00~24:00受付)

011-598-1230

メール・LINEでのお問い合わせ(24時間受付)

メールフォーム LINEでメッセージ