調査事例
case study

調査事例 調査事例
  • HOME
  • 調査事例:アメリカ

知っておきたい調査事例:アメリカ

株式会社アイシン探偵事務所で行った調査事例を紹介いたします。

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

荘司剛さん(40才)からメールでのご相談。送信はアメリカからである。

内容は自分の双子の弟を探してほしいとのご相談である。

剛さんは現在、アメリカで日本のある会社の現地法人会社の社長をしており、日本に里帰り
したときに自分の生い立ちを母(養母)から聞いたそうである。

その話によると、剛さんの母(養母)はある産婦人科で出産をしたが、死産であった。

その病院に双子を生んだ方(剛さんの実母)がいたそうである。

その方の生活状況は楽ではなかったそうで、その病院の院長のお世話で、剛さんは現在の
母(養母)に引き取られた。

実母は剛さんの弟のみを出産したことにし、また、養母も剛さんを実子として届けたそうであ
る。

ですから、戸籍上は養子縁組ではなく、あくまでも実子であった。

突然、その話を聞いた剛さんは戸惑ったと同時に養母に強い感謝の思いが湧いてきたそうである。

剛さんの父(養父)はすでに他界しており、この母(養母)を大切にしなくてはと思ったそうである。

その後、アメリカに戻り、日常の日々を過ごしていた。

ただ、一卵性の双子であったとのことなので、やはり自分と同じ遺伝子を持つ弟に会ってみた
いとの思いが日増しに強くなっていったそうである。

ネットで当社ホームページを見て、ご連絡を頂いたそうである。

相談員が以上の内容をお聞きし、正式な依頼となった。

依頼翌日から調査開始。 まずは当時の情報を元に出産した病院を訪ねるも40年前のこと
である。 すでに病院は廃院となり、当時の院長も他界されていた。

調査は難航を極め、調査期間もまもなく3ヶ月を超そうとしていたとき、当社に有力な情報が入った。

だが、未確認な情報のため、調査員が現地に行ったが一瞬にして確認が取れた。

そこに、依頼人がいたのである。正確には依頼人と同じ遺伝子を持った人物。

顔、体型、そして、髪型まで一緒であった。

なぜ、髪型が一緒だったかはわからない。 ただの偶然なのか、遺伝子の仕組みなのか・・・・。

弟さんに事情をお話し、依頼人である兄から預かった手紙をお渡しし、調査を終了した。

後日、剛さんから国際電話を頂き、弟とアメリカで再会したそうである。

数日後、アメリカのレストランの前で二人が並んで写っている写真が探偵のところに届きました。

アイシン探偵事務所TOPへ

Area 調査エリア

北海道全域調査可能

株式会社アイシン探偵事務所では北海道の下記地域他、
北海道全域において調査を承っております。

札幌市 留萌市 稚内市 根室市 夕張市 名寄市 釧路市 帯広市 北見市 網走市 旭川市 深川市 滝川市 赤平市 芦別市 富良野市 砂川市 美唄市 岩見沢市 小樽市 恵庭市 千歳市 苫小牧市 函館市 室蘭市 士別市 紋別市 江別市 登別市 伊達市 石狩市 北斗市 歌志内市 三笠市 北広島市

東北・関東・東海・関西全域
グアム・ハワイおよびアメリカ合衆国全域
韓国・シンガポール

年中無休・24時間 ご相談・お見積無料!

札幌を拠点に北海道全域で調査を承っております。
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(9:00~24:00受付)

011-598-1230

メール・LINEでのお問い合わせ(24時間受付)

メールフォーム LINEでメッセージ