調査事例
case study

調査事例 調査事例
  • HOME
  • 調査事例:苫小牧

知っておきたい調査事例:苫小牧

株式会社アイシン探偵事務所で行った調査事例を紹介いたします。

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

苫小牧 ウトナイ湖にも雪が舞う12月。

神奈川県在住の伊藤久美子さん(35歳)から夫 誠さん(38歳)の浮気調査を依頼される。

誠さんは貨物船の船員。

久美子さんは先日、誠さんのスマホを見る機会があった。

そしてスマホを覗き見ると、LINEでいろいろな女性と浮気をしているのが分かった。

久美子さんは以前から離婚を考えており、この際きちんと浮気の証拠を取って別れたいと思ったそうです。

今回、苫小牧へ行くことは誠さんから聞いていた。

そこで苫小牧の探偵社を調べ、当社へ依頼をされたのだった。

12月3日、誠さんの会社の船が苫小牧港へ入港してきた。

探偵は船の見えるところで待機調査を開始する。

40分後、船の前にある大きな出入口から、マドロスバッグを肩にかけ、誠さんが出てきた。

まるで昭和の映画で小林旭が演じるマドロスのようであった。

探偵は船から下船した誠さんを尾行。

港に泊まっていた軽自動車の助手席に乗り込み、そのまま高丘のファッションホテルへ直行した。

運転席には30代と思われる女性が乗っていた。

3時間後、誠さんを乗せたクルマが同ホテルより出てきて、ハンバーグ店へ入店する。

22:00 誠さんは船へ送られてた。

探偵は当日、久美子さんへ電話で報告をする。

久美子さんは想像通りではあったが、やはり怒っておられた。

2週間後、再び久美子さんより連絡をいただく。

誠さんは、苫小牧の女性の他に新潟、神戸、北九州にも浮気相手がいるとのこと。

その調査を依頼されたいとのこと。

当社は北海道専門の探偵社であるため、それぞれの地域の探偵社をご紹介する旨を久美子さんに申し上げたのだが、

前回の調査で信頼をした当社で直接、調査をおこなってほしいとの強い要望でお受けすることとなった。

調査の結果、久美子さんの想定通り、新潟、神戸、北九州のそれぞれで女性と会っていたのだった。

まさに港、港に女性がいるという映画のような展開であった。

後日、久美子さんから誠さんと離婚が成立したとご報告をいただいた。

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

苫小牧フェリー乗り場にも初雪が降る11月。

高橋真澄さん(38歳)から、婚約者 山田隆さん(41歳)の調査を依頼された。

真澄さんと隆さんは1年前にSNSを通じて知り合い、交際をしている。

半年前に真澄さんが東京に行き、隆さんと会った。

それ以降は、毎日のようにLINEなどで連絡を取り合っている。

真澄さんは苫小牧で看護師として働かれている。

隆さんはIT会社の経営者。

そのため、遠距離で隆さんが忙しいため、それ以降は一度も会えていない。

3ヵ月前、隆さんより電話でプロポーズをされた。

「来年、仕事がひと段落したら、結婚しよう」・・・・と。

真澄さんは「ハイ」と答えた。

その後、隆さんから結婚式の式場を押さえるための費用と言われ、50万円を送金する。

新婚旅行はシンガポールに行こうと言われ、旅行代金 30万円を送金する。

2週間前、隆さんの取引先が倒産してしまい、その穴埋めの資金を貸してほしいと言われ、400万円を送金する。

それ以降、隆さんと連絡が取れなくなったそうだ。

真澄さんは、隆さんに何かあったのではないか?と心配になり、探偵に調査を依頼されたのだった。

さっそく探偵が調査を開始する。

やはり探偵は今回の調査結果に不安を感じていたのだった。

その不安は的中してしまった。

山田隆さんはとても大きな嘘をたくさんついていた。

隆さんはIT会社の経営者ではなく、無職であった。

そして、既婚者だった。

つまり、今まで真澄さんに話していたことはすべて嘘だったのです。

さらに調査を続けると隆さんは、真澄さんと同じ手口で複数の女性をダマしていたのだった。

隆さんは結婚詐欺師だったのだ。

探偵は依頼人である真澄さんにすべてを報告させていただく。

真澄さんはあまりの事実に泣き出してしまった。

その後、探偵は真澄さんに警察への被害届を出すこそを促し、弁護士を使ってダマされたお金の返済要求をおこなった。

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

苫小牧にも秋風が吹く11月。

当興信所へ沼田砂羽さん(36歳)から夫 一馬さん(38歳)の浮気調査を依頼される。

砂羽さんは看護師、一馬さんは教員をされている。

3ヵ月ほど前から一馬の様子が不審になっていった。

帰宅時間が遅くなり、「日曜日も学校に行ってくる」といって外出、夜に帰ってくる。

日曜日、一馬さんが学校に行くと出かけていった後、砂羽さんが学校に見に行った。

一馬さんのクルマがなく、学校にきている様子はなかった。

砂羽さんは一馬さんに「学校に行っていなかったよね」と言っても、「その時間ならコンビニにクルマで行っていた」と答える。

砂羽さんいわく、一馬さんはとても口が上手で、いろいろな屁理屈をいうそうです。

そして、悩んだ末に当社へ依頼された。

さっそく調査を開始する。

やはり一馬さんは浮気をしていた。

相手は職場の同僚教員の足立愛子さん(29歳)。

愛子さんも既婚者であった。

一馬さんは日曜日、愛子さんの自宅近くのスーパーの駐車場で待ち合わせをする。

愛子さんを乗せ、食事をしてホテルへ向かうという行動が確認された。

その後も探偵が調査を進めるとやはり会うたびに二人はホテルに行く関係であった。

探偵は調査結果を依頼人である砂羽さんに報告をさせていただく。

その後、砂羽さんは一馬さんに浮気の事実を承知していることを告げる。

そして、愛子さんと愛子さんの夫とも会い、話し合いをした。

砂羽さんは今後、一馬さんと夫婦の再構築をするのか? を考えるそうです。

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

ウトナイ湖の白鳥が北へ飛び立つ4月。

苫小牧市在住の朝日涼真さん(34歳)から妻 彩未さん(29歳)の行動調査を依頼される。

涼真さんは病院で事務職の仕事をしている。

彩未さんは長男 優希君(1歳)が生まれ、産休中であるが、看護師をされている。

涼真さんと彩未さんは職場が一緒であったため、職場で知り合い、交際3年を経て結婚された。

調査のきっかけは「弁当」

産休にはいった彩未さんから一つの提案があった。

「学資保険の積立もあるので、これからはお弁当を作るから、節約しましょう」・・・と。

涼真さんは彩未さんに気を使い、「大丈夫なのかい、子育ても大変なのに・・・」と言ったが、

彩未さんは「大丈夫だよ」と答えたそうだ。

そうして、涼真さんの弁当生活のスタート。

職場では「愛妻弁当か?」と冷やかされながらも、嬉しかった。

そうして弁当を作ってもらって1か月。

いつものようにお弁当を開けると細く切った海苔で「ナオクン ラブ」と書かれていた。

最初はただ海苔を張り付けているのだと思ったが、やはり「ナオクン ラブ」と読める。

帰宅後、涼真さんが彩未さんに弁当の文字の件を聞いたところ、

彩未さんは少し焦りながら「えっ 何が? 海苔弁当にしたんだけど」と答える。

涼真さんはそれ以上は聞かなかったが、彩未さんがお風呂に入っているとき、

台所のシンク下の棚に同じ形の弁当箱が3つあったのだ。

涼真さんは考え込んだ。

そういえば、スマホを肌身離さずに持っている。

お風呂場にも持っていく。

涼真さんはまさか?と思いながらも、当社へ彩未さんの調査を依頼される。

 

探偵がさっそく調査を開始する。

7時15分、涼真さんが自宅より車に乗って出勤をする。

7時25分 彩未さんは自分用の軽自動車に優希君を乗せ、走行を開始する。

自宅から走行して5分、コンビニの駐車場に入る。

既に止まっていた白い車から男性がおり、彩未さんの車の助手席に乗り込む。

手には弁当袋を持っていた。

男性は5分程度で車を降り、自分の車に戻って走行を開始する。

男性の手には別のお弁当袋がさがっていた。

おそらく、昨日に渡した弁当箱と新しい弁当箱を交換したのだろう。

 

翌日も同じ行動だった。

探偵はその男性の調査を行う。

男性の名前は大野直哉さん、年齢は27歳、職業は看護師。

今は涼真さん、彩未さんと違う病院だが、以前は同じ病院に勤務していた。

そして、大野氏は既婚者であった。

 

探偵は更に調査を続ける。

木曜日、大野氏は夜勤だった。

金曜日、夜勤があけて大野氏は彩未さんの家を訪問したのだ。

当然、涼真さんは仕事にいって留守である。

 

3時間後、大野氏が彩未さんの家から出てきて、コインパーキングに駐車している車に戻り、

自宅へ帰っていった。

以上を涼真さんに報告させていただく。

涼真さんは愕然とされた。

だが、数分間の沈黙の後、涼真さんは探偵に言われた。

「彩未は私と交際中に大野との噂もあったんですよ、そのときは既に大野は結婚してましたが」・・・と。

 

涼真さんは今後についてはじっくりと考えると小さく言われていた。

また、DNA鑑定について探偵に聞いていました。

 

 

 

 

アイシン探偵事務所TOPへ

下記調査事例は複数の調査をもとに創作したフィクションです。

苫小牧在住の小川 清美さん(35歳)からご相談をいただいたのは
苫小牧に初雪が降った11月。

清美さんは夫 正志さん(37歳)と長男 雄二君(9歳)の3人家族。

正志さんは食品会社の営業。

ご相談の内容は夫 正志さんの浮気疑惑についてであった。

正志さんが急に飲み会と称しての外出が増え、多いときは週に3度も出かけ、
帰宅も午前3時を過ぎる。

清美さんと何度かご相談を重ね、当社に正式に調査を依頼された。

探偵は早速、正志さんの勤務先からの退社後からの調査を始めたのである。

調査2日目、正志さんは車で帰宅する途中、あるホームセンターの駐車場に入る。

閉店後の駐車場に既に一台の車が止まっている。

その車に正志さんの車が横付けする。

その後、正志さんがその車の助手席に乗り、話をしているようである。

1時間後、正志さんの車とその車が同時にホームセンターの駐車場を出ていく。

翌日、その車が正志さんの会社の同僚女性の車であることが判明する。

調査4日目、正志さんがお客さんの接待と言って帰宅後に再び外出をする。

途中でタクシーを拾うと徒歩で家を出る。

自宅近くのコンビニにその同僚女性の車が止まっている。

正志さんがその車に乗り込むと車は走り出す。

その後、車は街外れのホテル街へ。

あるホテルの駐車場に入る。

二人がホテルに入って行く。

探偵がホテル付近で張り込みを開始する。

5時間後、二人がホテルを出てくる。

その後、待ち合わせをしていたコンビニに行き、正志さんが車を降り、
帰宅したのであった。

その後も調査を継続し、同じような状況を2度確認をして調査を終了。

清美さんは調査を依頼して浮気の状況を確認したことを正志さんに告げた。

正志さんも観念をし、ホテルに行ったことは認めた。

だが「ホテルには行ったがセックスはしていない」の一点張り。

また「だからどうしたんだ」と開き直る。

清美さんは、何度か正志さんと話し合いを持ったが平行線である。

結局、清美さんは正志さんと慰謝料を含め、離婚訴訟を起こしたのである。

正志さんは裁判においても「ホテルには行ったがセックスはしていない」との
主張を繰り返す。

当然、正志さんの主張が認められるわけもなく、正志さんに慰謝料の判決が下ったのである。

探偵も調査において当事者たちの入ったホテルの部屋までは侵入できません。

だが「ラブホテルに入ってセックスはしていません」は裁判では通りません。

アイシン探偵事務所TOPへ

Area 調査エリア

北海道全域調査可能

株式会社アイシン探偵事務所では北海道の下記地域他、
北海道全域において調査を承っております。

札幌市 留萌市 稚内市 根室市 夕張市 名寄市 釧路市 帯広市 北見市 網走市 旭川市 深川市 滝川市 赤平市 芦別市 富良野市 砂川市 美唄市 岩見沢市 小樽市 恵庭市 千歳市 苫小牧市 函館市 室蘭市 士別市 紋別市 江別市 登別市 伊達市 石狩市 北斗市 歌志内市 三笠市 北広島市

東北・関東・東海・関西全域
グアム・ハワイおよびアメリカ合衆国全域
韓国・シンガポール

年中無休・24時間 ご相談・お見積無料!

当探偵事務所は、札幌を拠点に
北海道全域で調査を承っております。
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ(9:00~24:00受付)

011-598-1230

メール・LINEでのお問い合わせ(24時間受付)

メールフォーム LINEでメッセージ